院長先生が
診療に集中できる
環境をご提供いたします

東京・神奈川の
事務長代行サービス
株式会社クリニックリソース

concerns

こんなお悩みはございませんか?

クリニック経営には多岐にわたる業務があり、診療以外のお仕事も忙しく時間に追われている院長先生がほとんどです。

スタッフとの関係性向上

スタッフ採用が進まず、常に人手が足りない

スタッフの定着率が低く、頻繁に採用活動に追われて診療に集中できない。採用広告やエージェントに依頼しても応募が少なく、採用が進まない。どの求人サイトを活用すれば良いのか、効果的な求人の打ち出し方が分からず困っている。
労働時間の管理

労務管理を誰かにお願いしたい

優秀な看護師に長期的に働いてもらうための環境整備も課題である。勤務シフトの調整や教育機会の提供なども求められ、スタッフのモチベーションを高めるための取り組みが必要と分かってはいるが…
経理作業が負担

集患増患対策は何をしたら良いかわからない

患者数を増やしたいが、効果的なマーケティング方法が分からず悩んでいる。SNSを活用した集客やSEO/MEO対策に時間を割く余裕がなく、クリニックに最適なマーケティング手法が見つけられず、専門家に頼りたい。
時間の捻出が大変

診療以外の業務に時間を取られている

患者からの問い合わせやクレームへの対応、カルテ管理など、診療以外の業務に追われることが多く、患者に向き合う時間が十分に取れない。当然、診療以外の対応にも手が回らないことが多い。
コンサルタントが財務を支援します

経理・会計が負担になっている

日常の経理業務や年次決算の準備など、会計業務が多岐にわたるため負担が大きい。帳簿の正確な管理や税務申告など、専門知識が求められる業務が多いが、経理担当者を雇うのも負担になる…
機器の選定

医療機器の選定・管理に手が回らず進まない

医療機器の維持管理や新規導入の決定に、時間がかかるため、適切な機器を揃える余裕がない。機器の故障時の対応や、最新技術への対応も必要。古くなった機器の更新には多額の費用がかかるため、資金計画も重要であるが…
summary

事務長代行としてお忙しい院長先生をサポート

当社は事務長代行としてクリニック内の実務を行い内部から支援をさせていただきます。
事務長代行サービスを利用することで、院長が診療に集中できる環境が整備され、かつクリニック経営の維持・改善を図ることができます。

コンサルタントと相談

経営戦略と資金管理のサポート

クリニックの経営戦略立案と資金管理のサポートを提供します。地域の医療ニーズを分析し、最適な診療を提案するとともにキャッシュフローの課題についてもサポートします。例えば、新規設備投資のタイミングや融資の獲得方法について助言し、財務健全性を確保します。
クリニックの長期的な成長を支援することにより、院長は診療に集中することができます。
スタッフと打合せ

労務管理とスタッフ維持の支援

労務管理とスタッフ定着維持に関する課題にも対応します。スタッフの採用から労働環境の整備、労働時間の管理までをサポートし、職場の満足度向上を目指します。例えば、勤務シフトの最適化や労務トラブルの予防、定期的な面談の実施を提案し、スタッフのモチベーションとパフォーマンスを向上させます。
優秀な人材の長期的な定着を促進することで、クリニック経営を軌道に乗せることが出来ます。
前向きな医療スタッフ

集患/増患の強化

集患/増患に関する包括的な支援を提供いたします。
WEB業者の窓口となりウェブサイトの更新や見直し、SEO/MEO対策のサポート、また増患のための地域住民に向けたセミナーの提案など新たな切り口で新患を増やす施策を打ち出します。
our mind

大切にしたいこと

わたしども「株式会社クリニックリソース」では、以下の3つのマインドを大切にし、院長先生をサポートしてまいります。

  1. 信頼性
    クリニック経営者である院長先生から業務全般を安心して任せられる、信頼される支援者となります。
  2. 柔軟性
    クリニックの多岐にわたる業務に迅速かつ柔軟に対応し、院長先生のご期待やニーズにお応えいたします。
  3. プロアクティブ
    実務家としての視点で先を見越して課題を発見し、事前に解決策を提示して問題を未然に防ぐ心強い存在を目指します。
news

お知らせ

  
  

B-Plusに弊社の紹介記事を掲載していただきました。

URL➡https://www.business-plus.net/interview/2410/k9132.html